学名:Lolium × hybridum 外来種
| 花期 | 6~8月 |
| 出会い度 | ★★★★★ (渡良瀬遊水地内) |
| 草丈 | 高さ 0.9~1 mほどになる。 |
| 環境 | 堤防や道端に逸出している。 |
| 特徴 | 堤防や道端に冬でも青々としているイネ科ものは、オニウシノケグサ、シナダレスズメガヤとともに本種が広がっているものである。 |
| 備考 | 外来牧草のネズミムギとホソムギの雑種で、それぞれの種の特徴を半分ずつ持っているが、きっちり半分ではない。護頴に芒があって、多数束生する稈に花序をつけないものがあればネズミホソムギである。 |