渡良瀬遊水地内のサワトウガラシ
渡良瀬遊水地内のサワトウガラシ花
渡良瀬遊水地に生育するサワトウガラシの画像
渡良瀬遊水地に生育するサワトウガラシの画像その2

サワトウガラシ オオバコ科(旧ゴマノハグサ科)

学名:Deinostema violaceum

花期

 8~10月

出会い度  ★★☆☆☆(渡良瀬遊水地内)
草丈  10~20cm
環境  水田、湿地
特徴  1年草。葉は線状披針形で1 脈が目立つ。花は早朝から1日かけて開花し,お昼頃全開になる。2日ほど咲いて閉じる。マルバノサワトウガラシ(絶滅危惧種)がよく似ているが、マルバノサワトウガラシの葉は卵円形で6~7 脈が明らか。
備考  遊水地では、掘削後の浅い池などに出るが、遷移の進行と共に消えることが多い。