花期
|
7~10月
|
出会い度
|
★★☆☆☆(渡良瀬遊水地内)
|
草丈
|
30~50cm
|
環境
|
湿地、休耕田
|
特徴
|
多年草で密に叢生し匐枝を出さない。柱頭3岐。桿の断面は4角形。このような桿の頂きに1個の小穂をつけるものには、クログワイ、ハリイ、セイタカハリイ、コツブヌマハリイ、ヤマイなどがある。クログワイは桿が太い。ハリイ、セイタカハリイの茎の横断面は円形状で稜は不明。コツブヌマハリイは匍匐根茎を伸ばす、また柱頭 2
岐で、果実の横断面はレンズ形。ヤマイは小穂下に包葉がある。また、マツバイはより小型でマット状になる。
|
備考
|
|