学名:Ipheion uniflorum (Graham) Raf. 外来種
| 花期 | 3月~4月 | 
| 出会い度 | ★★★★★(渡良瀬遊水地内) | 
| 草丈 | 10cm~25cm程度 | 
| 環境 | 至る所に野生化している。 | 
| 特徴 | 全草にニラの臭いがある。2cmほどの球根(鱗茎)があり栽培される。 | 
| 備考 | アルゼンチン原産、至る所で逸出してみられる。栽培品種を遊水地などの原野に個人的に植栽したり播種する方がいるが、自然環境の保全のためには謹んで頂いた方がよい。 |