渡良瀬遊水地に生育するエノコログサの全体画像と説明文書
渡良瀬遊水地のエノコログサ花穂
渡良瀬遊水地のエノコログサ小穂
渡良瀬遊水地のエノコログサ全体
渡良瀬遊水地のエノコログサ葉鞘口部
渡良瀬遊水地のエノコログサ中軸の毛

エノコログサ イネ科

学名:Setaria viridis f. viridis

花期  6~10月
出会い度  ★★★★☆(渡良瀬遊水地内)
草丈  20~70cm
環境  道ばた、草地
特徴

 1年草。アキノエノコログサより早い季節から出穂する。花序の中軸に長毛を密生、葉身は無毛、小穂は1.8mm~2.3mmで短い第1包穎が基部を取り巻き、第2包穎が小花をすっぽり覆い、護穎の長さが同じなので小花の背は露出しない。花穂はほとんど垂れない。花序の剛毛は淡緑色。紫色のものをムラサキエノコロ (f. miseraという。

備考  遊水地では道ばたなどに普通。スケールは1mm。