学名:Eupatorium fortunei 準絶滅危惧
| 花期 | 9~10月 | 
| 出会い度 | ★★☆☆☆(渡良瀬遊水地内) | 
| 草丈 | 1~1.5 m | 
| 環境 | 氾濫原の堤防、原野、林縁。 | 
| 特徴 | 葉は3深裂し、乾いた葉を揉むとクマリンの良い香りがする。葉の表面は光沢がある。園芸種では葉の中央裂片も両脇のもののように幅狭く薄い感じがして光沢があまりないように思われるが違いはよく判らない。 | 
| 備考 | 昭和時代までに行なわれていたような適切な草刈管理を行なえば増えるのではないかと思われる。渡良瀬遊水地内には一部そのような兆候が見られるところがある。 |